☆★ショップリニューアルのお知らせ&ご案内★☆詳しくはこちら▶





肥料って、お花が元気がなくなるとあげたくなるじゃないですか?



気持ちはとてもわかるんですけど、そういう時はあげてはいけないんです。



どちらかというと、元気な時にあげるものなんです。



そして、生育を加速させる【魔法の粒】それが肥料なんです!







細粒といって、小さな粒の化成肥料。



お水をあげると、溶けだして効いてくれるタイプなんですが



大きな粒に比べて、効きだすのが早いのが特徴です。







5号〜6号(直径15センチ〜18センチ)の鉢であれば、ティースプーン1杯。



7号〜9号(直径21センチ〜27センチ)の鉢であれば、ティースプーン1杯半から2杯が目安です。



約60回水やりすると交換の目安となります。



水に溶けだすタイプの肥料なので、水に何回かかったかが目安です。



よく、1ヶ月に1度とか書いてあるものが多いですが、



曇りの日が続いたときと、晴れが続いたときでは、お水やりの回数が違いますから



すべては、お水をあげた回数でカウントすれば、適切な交換時期がわかります。







この白くなって崩れているのが、交換時を迎えた肥料の状態。



粒が崩れて、劣化しているのがわかると思います。



こんな風になったら、カスを取り除いて、新しい肥料を与えてあげるとベストです。



雨が続いたりすると、3週間くらいでこんな風になってしまう事があります。



これも、水やりをずっとし続けている状態と同じなので、粒から肥料分が抜け出てしまっています。



この状態を覚えておくと、交換時もひと目でわかりますよね!







一度に使い切るものではないから、繰り返し使えるジッパー付きの袋に入れてお届けします。



チョットした事ですが、これがあるとないとでは、肥料の劣化も違いますし



保存も楽ですよね!



それから、保存はできるだけ室内の直射日光が当たらない場所が、劣化しにくくて良いですよ!



劣化の事も考慮して、アルミの保存袋に入っているので安心です!







大きさはこんな感じです。内容量は130グラム。



大さじ一杯で約10グラムですので、13杯分使えます。



水やり120回を4カ月と換算した場合、4年以上の量になります。



ただ、たくさんの鉢をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますので、



プロの魔法が13回分!みたいな感じだと思ってください♪





ご覧ください!お客様から、こんなにうれしいお写真頂いちゃいました!!



次はあなたのお庭で、実感してみてくださいね♪




→お得な2袋セットはこちら


→お得な5袋セットはこちら


→お得な10袋セットはこちら



良く効くプロが使う「基本肥料Neo(130g)」 5袋セット 小粒タイプなので 早く長く効きます! sui-hiryo5

8,500円(内税)

購入数

おすすめ商品